主な機能
機能 | Lite | Pro | Mechanical | BIM | Ultimate |
---|---|---|---|---|---|
ネイティブ.dwgファイル | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
LISP API | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
2D拘束 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
3Dダイレクトモデリング | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
アセンブリモデリング | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
レンダリング | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
外部アプリ連携 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
3D拘束 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
3Dパラメトリック化 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
点群読み込み | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
STLフォーマット入出力 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
3D機械設計機能 | ✓ | ✓ | |||
部品表マネージャー | ✓ | ✓ | ✓ | ||
板金機能 | ✓ | ✓ | |||
アセンブリ分解 | ✓ | ✓ | |||
BIM | ✓ | ✓ | |||
LOD(Level of Development) | ✓ | ✓ | |||
自動分類機能 | ✓ | ✓ | |||
AIモデリング | ✓ | ✓ | ✓ | ||
配管・構造設計 | ✓ | ✓ |
※STL読み込みはオプション製品のCommunicatorが必要となります。
※BricsCAD 製品の詳細についてはこちらをご覧ください。
製品ラインナップ【年間保守契約(Maintenance)ユーザー様限定】
JW・SXF変換ツールのご提供
BricsCAD上でDWG形式←→JWW/SXF形式を相互変換できるツールです。保守会員様は限定サイトよりダウンロードをいただけます。
変換可能なデータ形式や動作環境はこちらでご確認ください。(対象:BricsCAD V22以降)
ユーザープロファイル管理 (Lite以上)
BricsCADでは作図環境をコントロールする設定をカスタマイズし、ユーザープロファイルに保存することができます。ユーザープロファイルは複数作成することが可能です。
例えば、背景色が白でツールバーの使用を制限したBricsCADを起動するためのプロファイル、コマンドバーがなく、3Dで快適に作図するために必要な全てのツールバーとスナップ設定が揃っているプロファイルなどを作成できます。
ユーザプロファイルはファイルに保存することができ、保存したプロファイルは別端末にもインポートが可能です。新規マシンにコピーしたり、共通ファイルを使用して同じ設定を複数のコンピュータにインポートすることもできます。
BricsCAD上でサードパーティーアプリケーションをご利用の場合、アプリケーションごとにユーザープロファイルを作成することもできます。
BricsCAD Communicator(オプション)(Pro以上)
以下のファイル形式をBricsCAD上で読み書きできます
- 【書出し】
- STE,STP,STEP,
- IGS,IGES,
- CATIA V4,V5,
- VDA(VDA-FS),
- 3D PDF
- 【読込み】
- IGS,IGES,
- STE, STP, STEP,
- IAM,IPT(Inventor),
- CATIA V4,V5
- PARASOLID,
- PAR,PSM(Solid Edge),
- PRT(NX),
- ASM,
- PRT(CreoElements/ProEngineer),
- SLDASM,SLDPRT(Solidworks),
- VDA(VDA-FS)